
心と体をゆるめる実践オンラインセミナーのご質問に応えて
セミナーでは、心と体をゆるめる、体にフォーカスする本質的な話から体の痛みに共感し癒すワーク、そして体をひとつひとつ緩め、精神をより安定させるため、体のチャクラをクリアリングし整えていきました。
とにかく心も体もゆるめる実践を、みなさまとともにできて、とても嬉しかったです。
今日は復習を兼ねてチャクラについておさらいしてみたいと思います。
チャクラとは、現代医学でも注目されている身体のエネルギースポットであり、一つ一つのチャクラが、精神やあらゆる感情とつながっているので、このチャクラを整えると、感情や精神も安定しやすくなるといわれています。
それぞれのチャクラのテーマを理解し、癒やし、整えていくことによって、ゆるぎない自分軸がより築きやすくなるのです。
今日は、そんな7つのチャクラについて紹介したいと思います。
第1チャクラのルートチャクラ(根チャクラ)は、会陰にあり、テーマは安心感で、恐れによりブロックされます。私たちは、大地から、母なる地球から、支えられ、愛され、守られ、育まれていて、安心していいことを思い出させてくれます。
第2チャクラは、丹田にあり、テーマは喜び、創造性。そして、罪悪感によりブロックされます。
ここのチャクラは、人生の豊かさを受け取り楽しみ、喜ぶことによって、もっと自分が満たされ、豊かになり、そしてどんどん子供の自分が元気になって、創造性を発揮できてしまう、そんな力づよいパワフルなことを教えてくれます。
第3チャクラは、鳩尾、脾臓、胃のあたりにあり、テーマは自信、パワー、意思の力。そして、恥によってブロックされます。自分を恥じたり、自分への批判を手放していく 自分を賛嘆していく なんてわたしは素晴らしい存在なんだ その揺るぎない事実を受け取っていきます。
第4チャクラはハートにあり、テーマは愛。悲しみ、哀愁にブロックされます。
私たちの本質は愛の存在 自分自身であればあるほど、愛され、そして愛することがどんどんゆるぎなく、簡単にできるようになることを、このチャクラは私たちに伝えてくれています。
第5チャクラは、喉にあり、口、耳にかけてを司っています。テーマは、真実、表現、コミュニケーションで、自分自身や他人につく嘘によってブロックされます。
第6チャクラは眉間の間にあり、サードアイチャクラとも呼ばれています。テーマは叡智、深い理解と洞察で、幻想やネガティブなフィルター、思い込みによってブロックされます。
第7チャクラは頭のてっぺんの、百会に位置し、宇宙、天や本当の自分と繋がるチャクラになります。このチャクラは、執着によってブロックされます。
このように、チャクラは、私たちに、あらゆる恐れや罪悪感、恥や、自己批判、悲しみや、嘘、執着を手放して、自分らしく、楽しく、喜びに満ちて自由に生きていいと、教えてくれているのです。そうすることによって、体の循環がどんどんよくなり、自分が満たされ、人生の循環もよくなっていくのです。
このイメージングによる誘導瞑想で、多くの人が、ゆったりリラックスできた、心地よかったと言ってくださり、とても嬉しかったです。
ゆくゆくは、この誘導瞑想や、ヒプノセラピー、アロマなどといったものを、総括した、ヒーリングセッションも行っていきたいと考えていますので、ぜひ楽しみにしていてください。