日々の成長


2023年4月10日号
受付めがねさん

 
こんにちは。
受付めがねです。

今年はサクラが早く咲きはじめましたが、朝晩の気温が低かったせいか、意外に長く花が咲き続けましたね。
四月になってもサクラの花を見られました。
皆さんは、お花見をされたでしょうか。

四月は、年度の変わり目で、新しい年度が始まり、一つの成長を、より強く感じる時期ですね。

例えば、子供が小学生から中学生になり、気がつくと、目線が、いつの間にかほぼ同じになっている。
嬉しい気持ちと、自分が追い抜かれていくさびしさを感じながら、子供の成長を感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

日々、きちんと睡眠と食事をとり、運動もしている中、このような成長が促されたのでしょう。
日々の小さな積み重ねの結果とも言えますね。

このように、成長が目に見えやすいものもありますが、なかなか分かりにくものもあります。

大人の成長などは、目に見えにくいですね。

これは、たとえば子どもの成長は、草や葉の成長、大人の成長は、幹の成長と考えたらどうでしょうか。

草や葉の成長は、目に見えますが、幹の成長は、目には見えないけれど着実で確実で、その上、樹齢 百年、千年の樹木の持つ堂々とした姿や風格、そしてその姿は、周りに安心感と尊厳性の波動を与えます。

ですから、目に見えない成長こそが、実は人間の魂の年輪を創っていくのですね。

いずれにせよ、成長のためには、日々の積み重ねが必要になります。
しかし、日々の積み重ねを続けることは、簡単ではありません。

日々の積み重ねを続けるための一つのアイディアとして、自分自身に言葉をかけて、自分の背中を押してあげる、というものがあのではないでしょうか。

今年初めの於保先生のメルマガでご指示いただいたように

今年は全て開ける!
今年は全て開ける!
今年は全て開ける!
うれしいな!

を声に出して言ってみるのも良いのかもしれません。

私自身も、この言葉に背中を押されて、いろいろチャレンジしていきたいと思います。

また、先生のもう一つの言葉、「大丈夫!」と言ってみてもいいと思います。
「大丈夫!」と言いながら、成長していこうと思っている、今日この頃です。
 
 
 

 
ご感想ありがとうございます。以下にご紹介します。
*頂いた感想全てを掲載できないことをご了承ください。
 

 
いつもメルマガ楽しみにしています。
於保先生の今年初めのお言葉、恥ずかしながらすっかり忘れてました。
新年度、あらためて声かけ始めたいと思います。
 


 
年始のオボ先生のメールだけ、何故か未チェックだったのですが、今日のメルマガを読んで気づくことができました。また、丁度、自分の成長に疑問を持っていたところで、数年前と何も変わってないんじゃないかと落ち込んでいたところだったので、とても励まされました。ありがとうございました。
 


 
いつもメルマガ楽しみにしています。
於保先生の今年初めのお言葉、恥ずかしながらすっかり忘れてました。
新年度、あらためて声かけ始めたいと思います。
 


 
今日たまたま、共感していて、今やっとこの感情が湧いたと気づきがあり嬉しい事ではあるのですが、今やっとかぁとちょっと後ろ向きになっていたところ、成長は目に見えにくくても、着実にと読ませていただいて、とても励まされたような気持ちになりました。
ありがとうございました。

 


 
今朝、仕事前、
今年は開ける
うれしいな
大丈夫!
と声かけしました。

 


 
常に自分を成長させていくことは、本当に大事なことと思います。
動物の中にも、自分を成長させようと努力している動物っているのでしょうか?どうか分かりませんが、人として成長している人をみると、自然に尊敬の念が生まれ、偉いなぁと思います。
オボ先生の「今年は全て開ける」と3回言って、「嬉しいなぁ」と言うのを、毎日の日課として、今年こそ開きたいと思います。